
こんにちは
Tactics 下川拓斗(しもかわたくと)です。
【初めてのドローン空撮におすすめ!】Tactics(タクティクス)と連携している「DRONE LEAP」さんのご紹介です!
「ドローンで空撮をしてみたいけど、どう始めればいいかわからない…」そんな方にぴったりの【お試しコース】
【ドローン空撮お試しコース】
初めての方でも安心してチャレンジできるよう、丁寧にサポートしております!
✅ 1時間の体験コース(22,000円)
✅ 撮影カット数の制限なし
✅ 移動費は別途
「静止画の撮影枚数」「動画の撮影時間」から料金を算出している業者さんが多い中、
金額が不明瞭で分かりにくいと考え、2016年の創業から「拘束時間」で料金を算出しています。
拘束時間内であれば「静止画」「動画」にかかわらず、ご納得していただけるまで何度でも空撮してます!
ドローン業界を始めたての人にとっては、ものすごく嬉しいサービスですね!
そんな、「ドローンリープ代表の西澤さん」は、
空撮~産業分野まで、お客様のニーズにお応えします!!!

目次
ドローンリープ代表西澤さんってどんな人なの?
ドローンリープ 代表 西澤 孝之
ドローン空撮9年で様々な現場を経験しており、
現場で使える、リアルなスキルとノウハウを活かし、「ドローン導入サポート」を実施しています!
使用目的に合ったドローン選定~運用まで、あなたに合ったサポートをします。
また、実戦経験が少ない方に、パーソナルレッスンも行っています。
現場で使う飛行テクニックやお客様対応など、丁寧に指導させていただきます。
個人・法人は問いませんので、些細なことでもご相談くださいませ!
現在、県内外の小中学校で「出前授業」「キャリア教育」「操縦体験会」を実施中。
さらに、行田市「ものつくり大学」非常勤講師も務めています。
そして、ブログでドローンに関する情報を投稿していますので、是非ご覧ください!!
そして、
国家資格取得後のアフターサービスはあるの?
ドローン国家資格を取得したあと、 「資格を取ったはいいけど、次はどうすればいいの?」 「副業で稼ぎたいけど、実際の案件はどうやって見つけるの?」 「スキルを維持・向上するための練習って、どうやるの?」
こうした疑問や不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、資格取得後のサポートとして 私たちが提供する「トライくん」について詳しくご紹介します。
国家資格取得だけで終わらせない。 むしろ、そこからがスタートです!
ドローン国家資格取得後のリアルな現状
資格を取得したからといって、すぐに仕事が舞い込んでくるわけではありません。

例えば…
・フリーランスで活動しようとしても、営業方法が分からない
・副業で案件を探しても、相場感や契約条件に不安がある
・飛行許可申請や安全管理など、実務でつまづく
これらの壁を乗り越えないと、せっかく取得した資格が活かせなくなります。
なぜアフターサポートが必要なのか?
ドローン業界は日々進化しています。 法律の改正、技術の進歩、そして市場のニーズ。
そのため、資格取得後も継続的に情報収集やスキルアップが必要です。
加えて、
・案件獲得のための営業ノウハウ
・ドローンの最新機種の使い方
・トラブル時のリスク管理
こうした実務スキルは、スクールでは教わらないことも多いです!
トライくんのサービス内容とは?
そこで私たちが提供しているのが「トライくん」です。
これは、ドローン資格取得者向けのサポートサービスで、 以下のようなサポートを受けられます。
✅ 資格取得後のキャリアサポート
✅ 1人1人カスタマイズ支援
✅ 案件獲得支援(課題解決、具体的な提案、実践的なアドバイス)
など、資格取得後も活躍できる環境を提供します!

トライくんを使うことで得られるメリット
トライくんを活用すると、こんなメリットがあります!
✅ 案件獲得がスムーズになる
✅ 資格取得後のブランク期間を最小限にでき
✅ 実務経験を積みながらスキルアップ
✅ 一人じゃないから継続しやすい
特に、ドローン副業やフリーランスを考えている方には最適です。
実際の成功事例をご紹介

こうした成功事例も増えています。
こんな方にトライくんがおすすめ!
・スクール卒業後の進路が不安な方
・ドローン副業を始めたい方
・地方移住やフリーランスに挑戦したい方
・スキルアップを継続したい方
資格取得はゴールではなく、スタート!
私たちと一緒に、 ドローンを最大限に活用して、新しい働き方にチャレンジしませんか?
もし少しでも気になったら、LINEで気軽にお問い合わせください。
↓TacticsLINE↓
以上です!
こんな感じでかね。
もっとご紹介したいこともいろいろありますが、、、
参考にしてくださいね!
そして、ドローンの資格を取得したあとは、山のように手段はあります!
細かいことをやり出せばちょっと手が追い付かないくらいです…
ただ、売上を増やすにはアフターサポートを有効活用できるものも多くあります。
「トライくん」を
やるもやらぬも自由ですが、
競合よりも強く対策、実行すれば、
競合にも勝てます!!!
下川までLINEかメールにてご相談いただければ、最短距離で勝利を導きます。